けいこくの森動物病院
TEL 03-3704-1014

TEL:03-3704-1014

〒158-0082 東京都世田谷区等々力1-34-18

けいこくの森動物病院

【要注意!】下痢や体重減少の原因に?ペットの健康を脅かす「ジアルジア症」とは

  • HOME
  • news and topics
  • 【要注意!】下痢や体重減少の原因に?ペットの健康を脅かす「ジアルジア症」とは

こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です🌳

 

今回は、わんちゃんやねこちゃんに多い寄生虫感染症の一つ【ジアルジア症】についてご紹介します。

「ジアルジアって何?」「人にも感染するの?」といった疑問をお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

1.ジアルジアとは?

 

ジアルジア(Giardia)は、「原虫」と呼ばれる小さな寄生生物の一種で、主に腸に寄生して悪さをします。

犬や猫だけでなく、人にも感染することがある「人獣共通感染症」としても知られています。

特に仔犬や仔猫などの免疫力が未発達な子、また高齢や病気で免疫が落ちている子で問題になることがあります。

 

 

2.どこから感染するの?

 

ジアルジアは、感染している動物の便に、「シスト」と呼ばれる状態で排泄されます。このシストが口から体内に入ることで感染が成立します。

 

🚨主な感染経路は以下のとおりです。

  • 汚染された水や食べ物を口にする
  • 感染動物の便を舐める
  • 感染動物と接触する
  • 汚染された環境(お皿や床など)に触れる

 

❗️つまり、散歩中に水たまりの水を飲んだり、他の犬の便に触れたりしただけでも感染する可能性があります。

 

 

3.ジアルジア症の主な症状

 

🏥ジアルジアに感染しても、必ずしも症状が出るとは限りません。

しかし、特に免疫力が弱い個体では以下のような症状が現れやすくなります。

  • 下痢(とくに水様性や粘液性)
  • 体重の減少
  • 腹部の不快感や痛み
  • 食欲不振
  • お腹の張り(鼓張)

 

便は一見普通に見えることもありますが、臭いがきつかったり、やや脂っこかったりすることがあります。慢性的な下痢が続くと栄養の吸収が妨げられ、成長不良の原因にもなります。

 

 

4.どうやって診断するの?

 

🔍当院では、以下のような方法でジアルジア症を診断します。

  • 便検査(顕微鏡検査):ジアルジアがいないか観察します。
  • 抗原検査キット:便中のジアルジア抗原を検出する迅速キット。比較的精度が高いです。
  • PCR検査:遺伝子レベルでジアルジアを検出する方法で、確定診断に有効です。

 

ただし、便中のジアルジアは常に出ているとは限らないため、数日にわたって便を検査することもあります。

 

5.治療法について

 

💊ジアルジアの治療には、原虫に効果のある駆虫薬を使用します。

これに加えて、以下の対処も重要です。

  • 下痢や脱水への対症療法
  • 感染予防のための環境消毒や清掃
  • 同居動物の一斉治療や検査

 

再感染しやすい疾患のため、しっかりと環境の清掃・消毒を行うことがポイントです。

 

 

6.人にうつるって本当?

 

はい、人にも感染することがあります。

ただし、ペットから直接うつるケースは少なく、主に衛生状態が悪い場所(汚染された水や食べ物など)で感染することが多いとされています。

 

とはいえ、ペットがジアルジアに感染している場合は、手洗いや糞便の処理に注意し、特にお子さんや高齢者、免疫力の弱い方がいるご家庭では十分な注意が必要です。

 

 

7.予防のためにできること

 

ジアルジアは感染力が強く、再発しやすい病気です。日常生活の中で予防することがとても大切です。

 

予防ポイントは以下の通り:

  • 散歩中に水たまりや汚れた場所の水を飲ませない
  • 他の動物の便に触れさせない
  • 食器やトイレなどの清掃・消毒を徹底する
  • 定期的な便検査で早期発見・早期治療
  • 多頭飼いの場合は感染の広がりに注意

 

また、当院では定期的な健康診断や便検査をおすすめしています。症状がなくても、知らぬ間に感染していることもあるため、油断は禁物です。

 

 

まとめ

 

ジアルジア症は、見逃されやすいけれども再発しやすく、人への感染の可能性もある重要な感染症です。

下痢が続く、便が臭い、元気や食欲がないなど、少しでも気になることがあれば、早めに動物病院を受診してください。

 

当院では、ジアルジア症をはじめとする消化器疾患の診断・治療に力を入れており、飼い主さまの不安を一緒に解決していきます。

お気軽にご相談ください!

 

 東京都世田谷区、等々力、玉川、上野毛、尾山台、自由が丘、田園調布で、歯でお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

けいこくの森動物病院 世田谷犬猫歯科

〒158-0082

東京都世田谷区等々力1-34-18

シュロス等々力1F

TEL:03-3704-1014

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。