2024/12/17
こんにちは! 世田谷区等々力のけいこくの森動物病院です🌳
犬と猫の腎臓の病気の1つに腎盂腎炎(じんうじんえん)があります。
腎盂腎炎とは腎臓の「腎盂(じんう)」という部分に炎症が起こる病気です。
腎盂腎炎にかかると、腎臓に炎症が起きてしまいます。
腎盂腎炎は放置すると重篤な腎機能の低下を引き起こす可能性があり、早期の診断と治療がとても重要です。
今回は、腎盂腎炎の原因、症状、治療法、そして予防について解説します。
腎盂腎炎とは?
腎盂腎炎は、腎臓の「腎盂(じんう)」という部分に炎症が起こる病気です。
腎盂は腎臓の中で尿を集める役割を持つ場所で、主に細菌感染によって炎症が発生します。
炎症が進行すると腎臓全体にダメージが広がり、腎不全に繋がることもあります。
腎盂腎炎の原因
腎盂腎炎の主な原因は「細菌感染」です。尿路感染症が腎臓にまで広がることで発症します。
膀胱炎からの感染
最も多い原因は膀胱炎の悪化です。膀胱内で増えた細菌が尿管を通じて腎臓に達し、炎症を引き起こします。
尿路結石
尿路に結石があると尿の流れが妨げられ、細菌が繁殖しやすくなります。
免疫力の低下
高齢の犬や猫、糖尿病などで免疫力が低下している場合、細菌感染を起こしやすくなります。
基礎疾患や構造的な異常
尿道や膀胱、尿管などの構造異常があると、細菌が腎臓へ到達しやすくなります。
腎盂腎炎の症状
腎盂腎炎は急性と慢性に分けられ、症状の現れ方が異なる場合があります。
急性腎盂腎炎の症状
• 発熱:急に高熱が出ることがあります。
• 元気消失:活動量が減り、寝ている時間が増えます。
• 食欲低下:ご飯を食べなくなることがあります。
• 頻尿や血尿:膀胱炎を伴う場合、頻繁にトイレに行き、血が混ざった尿が出ることがあります。
• 腰痛や腹痛:腎臓の炎症が強くなると、背中やお腹を触られるのを嫌がることがあります。
• 嘔吐や下痢:腎臓の機能低下が進むと、消化器症状が現れることがあります。
慢性腎盂腎炎の症状
慢性の場合、症状がゆっくりと現れ、気づきにくいことがあります。
• 多飲多尿:水をたくさん飲み、排尿の回数や量が増えます。
• 体重減少:食欲不振が続き、体重が減少します。
• 被毛の状態悪化:毛並みがパサついたり艶がなくなることがあります。
腎盂腎炎の診断方法
腎盂腎炎を疑う場合、動物病院では以下の検査を行います。
尿検査
尿中の細菌や白血球、血液の有無を確認します。
血液検査
腎機能を示すBUNやクレアチニンの数値をチェックします。
画像検査(超音波検査、X線検査)
腎臓の大きさや形、尿路結石の有無などを確認します。
細菌培養検査
尿中の細菌を特定し、適切な抗生物質を選ぶための検査です。
腎盂腎炎の治療法
腎盂腎炎は、早期に適切な治療を行うことが重要です。
抗生物質の投与
細菌感染が原因であるため、適切な抗生物質を使って細菌を駆除します。通常、治療期間は2~4週間と比較的長期間です。
輸液療法(点滴)
脱水症状がある場合や腎機能のサポートのために点滴を行います。
痛みや発熱の管理
痛み止めや解熱剤を使って症状を和らげます。
基礎疾患の治療
尿路結石や構造的な異常がある場合は、その治療も同時に行います。
腎盂腎炎の予防方法
腎盂腎炎を予防するために、日常生活で以下の点に注意しましょう。
膀胱炎の早期治療
頻尿や血尿が見られた場合は、すぐに動物病院を受診しましょう。
水分摂取を促す
十分な水分を取ることで、尿路の細菌が洗い流されやすくなります。飲み水をいつでも清潔に保ちましょう。
定期的な健康診断
高齢の犬や猫は、腎臓の機能が低下しやすいため、定期的に血液検査や尿検査を受けることが大切です。
トイレ環境を清潔に保つ
トイレが不衛生だと細菌が繁殖しやすくなります。こまめに掃除を行いましょう。
まとめ
腎盂腎炎は早期発見・早期治療が非常に重要な病気です。
発熱、元気消失、血尿、多飲多尿などの症状が見られた場合は、放置せずに動物病院でしっかりと診察を受けましょう。
日頃から愛犬・愛猫の様子を観察し、健康を守るために定期的な検査を心がけることが大切です。何か気になる症状があれば、お気軽に当院までご相談ください!
東京都世田谷区、等々力、玉川、上野毛、尾山台、自由が丘、田園調布で、歯でお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
けいこくの森動物病院 Animal Dental Office 世田谷
〒158-0082
東京都世田谷区等々力1-34-18
シュロス等々力1F
TEL:03-3704-1014
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。