2025/03/23
こんにちは!世田谷区等々力にあります、けいこくの森動物病院です。🌳
今回は激しい痒みや赤みが大きな症状となるノミアレルギー性皮膚炎(ノミ症)についてご紹介します!
※ノミアレルギー性皮膚炎とは…ノミの唾液に含まれるアレルゲンに対するアレルギー反応によって引き起こされる疾患です。
症状
強いかゆみと掻きむしり
最も顕著な症状は「かゆみ」です。強いかゆみを感じるため、皮膚を掻いたり、舐めたり、噛んだりします。かゆみがひどくなると、皮膚を傷つけてしまうこともあります。
発赤と膿疱
皮膚に炎症が生じ、発赤や膿疱が現れます。掻きむしったり、引っ掻いたりした結果、皮膚に小さな傷ができ、その部分が炎症を起こしやすくなります。
脱毛
慢性的なかゆみと掻きむしりが続くと、皮膚の一部に脱毛が生じます。特に、背中や尾の付け根、後ろ脚などに脱毛が見られることが多いです。
二次感染
かゆみが続くと、皮膚が傷つき、細菌や真菌などの感染が発生することがあります。これにより、皮膚に膿が溜まり、臭いや不快感が生じることもあります。
色素沈着
長期間にわたって炎症が続くと、皮膚に色素沈着が起こることがあります。特に、かゆみや掻きむしりがひどかった部位では、皮膚の色が変わることがあります。
原因
ノミの唾液に含まれるアレルゲン
ノミが皮膚に噛みつくと、その唾液に含まれるタンパク質が皮膚に注入されます。これがアレルゲンとなり、免疫系が過剰に反応することで、アレルギー反応を引き起こします。この反応が炎症を引き起こし、かゆみや発赤、膿疱、脱毛などの症状が現れます。
アレルギー体質
すべての犬猫がノミにアレルギー反応を示すわけではありません。アレルギーを持つ子は、免疫系が異常に反応し、通常は無害なノミの唾液にも強いアレルギー反応を示します。この体質が原因で、少数のノミに刺されただけで激しい症状が発生します。
ノミの発生源
ノミは犬猫が屋外に出ることや他の動物と接触することによって簡単に付着します。特にノミが繁殖しやすい季節や環境(湿度が高い場所や温暖な場所)では、ノミの感染リスクが高くなります。
診断
臨床症状と病歴
症状や病歴をもとに診断を行います。特に、かゆみが強く、背中や尾の付け根、後ろ肢に炎症が見られる場合、ノミアレルギー性皮膚炎が疑われます。
ノミの確認
実際にノミがいるかどうかを確認することが重要です。毛をかき分けて、ノミやノミの糞を探します。ノミが確認されると、ノミアレルギーの可能性が高くなります。
皮膚検査
皮膚のかゆみの原因がノミだけでなく、ダニや真菌、細菌など他の感染症によるものでないかを確認するために、皮膚検査が行うこともあります。顕微鏡を用いて、皮膚のサンプルを検査することが一般的です。
アレルギーテスト
アレルギー反応が関与しているかを確認するために、血液検査やアレルゲンテストを実施することがあります。しかし、ノミアレルギー性皮膚炎はこのテストだけでは確定できないことが多いため、主に臨床症状に基づく診断を行います。
治療
ノミ駆除
ノミ駆除は治療の最優先事項です。適切なノミ駆除薬を投与することで、ノミの数を減らし、再発を防ぎます。ノミ駆除薬には、経口薬やスポットオン薬、シャンプーなどがあります。どの薬を使用するかは獣医師と相談して決定します。
抗アレルギー治療
アレルギー反応を抑えるために、抗ヒスタミン薬やステロイド薬が処方されることがあります。これにより、かゆみや炎症を抑えることができますが、長期的な使用は副作用を引き起こすことがあるため、適切な使用が必要です。
抗生物質や抗真菌薬
二次感染が疑われる場合、抗生物質や抗真菌薬が処方されることがあります。これにより、細菌や真菌による感染を治療します。
皮膚のケア
炎症がひどくなる前に、皮膚のケアを行うことが大切です。シャンプーや保湿剤を使用して、皮膚を清潔に保ち、かゆみを軽減することができます。
環境管理
住んでいる環境でもノミの発生を防ぐために、室内の清掃やノミ駆除スプレーを使うことが推奨されます。特に、屋外に出ることが多い場合は、周囲の環境を清潔に保つことが重要です。
ノミアレルギー性皮膚炎は、ノミの唾液に含まれるアレルゲンに対する免疫反応が引き起こす疾患で、強いかゆみや炎症を伴います。早期の発見と治療が重要で、ノミ駆除が治療の鍵となります。定期的なノミ予防と、皮膚のケアを怠らないようにすることが、再発を防ぐために不可欠です。かゆみや皮膚の異常が見られる場合は、早めに相談し、適切な対策を講じることが大切です。
これからの春、予防や健康診断シーズンになるかと思いますので、ぜひお気軽にご相談ください!
東京都世田谷区、等々力、玉川、上野毛、尾山台、自由が丘、田園調布で、歯でお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
けいこくの森動物病院 Animal Dental Office 世田谷
〒158-0082
東京都世田谷区等々力1-34-18
シュロス等々力1F
TEL:03-3704-1014
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。